過  去  号
733号-763号

763号 1999.1.15

1面

2面

  • 起動遺伝子を特定 
    • 手足・肺分化に決定的役割
  • 医科研 肝臓がんも申請 
    • 遺伝子治療は国内初
  • がん細胞で毒性評価 
  • 年頭所感 
    • ネット利用者の意識改革が必要

3面

4面

5面

6面

  • 文学にみる女性像 
  • 声のひろば 

7面

8面

9面

10面

  • 名刺広告

11面

  • 名刺広告

12面


757号 1998.11.5

1面

2面

3面

4面

5面

6面

  • OB Special Interview 
    • 日立建機株式会社 取締役社長 瀬口 龍一氏(S31法卒)

7面

8面

9面

10面

756号 1998.10.25

1面

2面

3面

4面

5面

  • 東アジア共同体の胎動 
  • 書評 

6面

755号 1998.10.15

2面

3面

4面

5面

6面

7〜18面

  • 冬のリゾート案内 

19面

20面

  • 韓国経済再復興の象徴?―韓国版新幹線計画調査― 
  • インタビュー 「カレッヂ・コミュニティ」発行人 大石要氏に聞く 

21面

  • アメリカ アイダホ州特集 

22面

23面

  • 中国へ新たな躍進!! 蜂の宝 プロポリス 

24面

754号 1998.10.5

1面

2面

3面

4面

  • 大学院工学系研究科修士課程合格者全氏名 

5面

  • 大学院工学系研究科修士課程合格者全氏名 
  • 大学院理学系研究科修士課程合格者全氏名 

6面

7面

8面

753号 1998.9.25

1面

2面

3面

4面

5面

6面

7面

  • 書評 
    • 『大切な忘れもの』 横川和夫著
    • 『韓国が死んでも日本に追いつけない18の理由』 百瀬格著
    • 『ドイツを変えた10人の環境パイオニア』 今泉みね子著
    • 『親を殺した子供たち』 エリオット・レイトン著 木村博江訳

8面

752号 1998.9.15

1面

2面

3面

4面

5面

6面

7面

  • 「邪馬臺国」表記は范曄の創作 

8面

751号 1998.9.5

1面

2面

3面

4面

5面

6面

7面

8面

  • 声のひろば 
  • 書評 
    • 『地球データブック  1998〜99』 ワールドウォッチ研究所編著
    • 『生殖異常 環境ホルモンの反逆』 井口秦泉著

9面

10面

750号 1998.8.25

1面

2面

3面

  • 赤門ひろば 
  • 書評 
    • 『「超」図解 茶の湯と人間学』 原 啓次郎著 
    • 『100億人時代の地球』 綿抜 邦彦著 
    • 『神による世界平和の青写真』 ケン・ビーゲライゼン著   仲山 順一 訳 
  • 東アジア共同体の胎動(60) 
    • 誤解招いた『後漢書』中心主義

4面

749号 1998.8.5

1面

2面

3面

  • 夏休みの読書案内
    • 『歴史教育を考える』 坂本多加雄著 
    • 『イエスの失われた17年』 エリザベス・クレア・プロフェット著 下野博訳
    • 『最後の将軍』 司馬遼太郎著 
    • 『家族の肖像 密告』 山本修治著 
    • 『いくたびか死線を越えて』 金大中著 
  • 東アジア共同体の胎動(59) 
    • 「臺」→「壱」への変化なかった?

4面

748号 1998.7.25

1面

2面

  • 総長列伝 
    • 第24代 有馬 朗人
    東大留学生の眼 
      アルメル・フコさん(仏)
  • 平成11年度進学振り分け第一段階進学志望集計表 

3面

4面

747号 1998.7.5

1面

2面

3面

4面

5面

6面

  • 声のひろば 
    • 参議院選挙
  • 東アジア共同体の胎動(57) 
    • 朝鮮・真番の実体は北三韓

7面

  • ホームページ紹介 Vol.33 
    • 東京大学海洋研究会
  • 書評 
    • 『自分と向き合う「知」の方法』 森岡 正博 著
    • 『わが心の故郷 アルプス南麓の村』 ヘルマン・ヘッセ著・岡田 朝雄 訳

8面

746号 1998.6.25

1面

2面

3面

  • MY VOICE
    • 進振り
  • 講演レポート
    • 俳句と漢俳
  • 東アジア共同体の胎動(56)
    • 古史古伝が語る韓民族の起源

4面

745号 1998.6.15

表紙
学部長から 
新入生へのメッセージ
教育特集
SUMMER GUIDE
  • 夏のリゾート案内
スペシャルインタビュー
  • 東京大学大学院博士課程1年

  • 医学系研究科保健社会学専攻 
一般記事・その他

744号 1998.5.25

1面

2面

3面

  • MY VOICE
    • 五月祭近づく
  • 運動部紹介
    • ラクロス部
  • 東アジア共同体の胎動(55)
    • 魏王朝はアメリカ大陸を認識

4面

743号 1998.5.15

1面

2面

3面

  • 総長列伝
    • 第23代 森 亘
  • MY VOICE
    • 自殺について
  • 書評
    • 『敗戦後編』 加藤典洋著
  • 東アジア共同体の胎動(54)
    • 将来韓民族が世界の主役に?

4面

742号 1998.5.5

1面

2面

3面

  • MY VOICE
    • プロ野球
  • 書評
    • 『新・心の教育』 沖原豊著
    • 『旧約聖書は漢字で書かれていた』 C・H・カン&エセル・R・ネルソン著 林玲子訳
  • 東アジア共同体の胎動(53)
    • 夫余に遡る韓民族の伝統

4面

741号 1998.4.25

1面

2面

3面

4面

740号 1998.4.15

1面

2面

  • 教養学部と進振り
    • 「教養学部」はなぜ必要なのか
    • 進学振り分けとは?−その本質を探る−
    • 進学振り分け結果
  • 公開講座information

3面

4〜7面

     広告のページ

8面

9面

  • OB インタビュー
    • 東京大学応援歌『ただひとつ』の作詞者・作曲者に聞く 
      • 大森幸男さん
      • 山口琢磨さん
  • 東アジア共同体の胎動(51)
    • 曹植から始まる友情の抒情詩

10面


t-shinpo@super.win.ne.jp