1094号(2010年10月25日号)

主張

「正義」を追求して生きよう


 先月、大阪地検特捜部の検事が逮捕された。容疑は、障がい者団体(自称)が、企業などのダイレクトメール(DM)を心身障がい者用低料金第三種郵便として発送し、通常の第三種郵便に必要な料金との差額分の支払いを免れた事件(郵便割引制度悪用事件)において、障がい者団体の証明に使われた偽の証明書発行に関与した容疑で起訴された厚生労働省元係長の自宅から押収したフロッピーディスクの最終更新日時を改ざんしたというもの。そして、今月。今度は、当時の検事を管理・指揮すべき立場にあった部長と副部長が犯人隠避罪で起訴されたのである。

 この事件は、刑事事件について公訴を行い、裁判所に法の正当な適用を請求し、裁判の執行を監督し、また、裁判所の権限に属するその他の事項についても職務上必要と認めるときは裁判所に通知を求めまたは意見を述べ、また、公益の代表者として他の法令がその権限に属させた事務を行う(検察庁法第四条)ところの「検察」に対する国民の信頼を失墜させたといって過言ではない。検察、ひいては司法に果たして「正義」を任せられるのか、という日本の民主主義においては、非常に挑戦的かつ本質的な疑義を新しく日本国民に投ずる契機をつくった、重要な事件である。

 奇しくも去る8月25日に安田講堂で行なわれた「ハーバード白熱教室」の講師として議論を主導した同大学のマイケル・サンデル教授の著書『これから「正義」の話をしよう―いまを生き延びるための哲学』が、発売されて間もない時期の今日である。著者は、「正義」をめぐる決断が困難な各種の問題に対して、古今の哲学者らの思想・考え方を紹介しながら自身の主張を交える。そして、実社会には法律では諮りきれない問題も数多くあることを気づかせてくれ、読者に自ら熟考する機会を提供してくれる。

 我々は社会の至るところで、またより俯瞰的には人生のあらゆる場面で、各自が「正義」について考え、判断する機会を持ち合わせている。そのような時々に、友人や先輩など周囲の人間関係が因襲的に許している考え方や行動に迎合していけば、さらには社会が一般に許している考え方や行動の文化に迎合していけば、無為な♀挙。は生じないかもしれない。

 しかし、そこで自らの思考とこれに従うより正しい行動に向けた判断を重ねる習慣を停止させてしまえば、良心に敏感に生きている人こそは、後でその呵責から自分自身を後悔に陥れるだけでなく、ひいては周囲との人間関係すら心の次元で不本意な気持ちを抱かせる結果を招きかねない。さらにそれが行き過ぎて現実的な人間関係や、腐敗した業務上の慣習を「正義」に先立たせてしまうと、先の大阪地検特捜部が犯した事件で明らかになるように、一時的は自らも周囲も場をつくろって時を過ごしてゆくことができるかもしれないが、いずれ後悔する時を迎えるのである。

 友人との関係ということでいえば、誰しも自分が間違いないと思って行動しようとしても、時により高潔な立場からそれを間違いだと気付かせてくれた友人は、信頼し尊敬に値する友人としてより永く付き合うことのできる関係を築いていくことができる。ここに「検察」を友人に例えることを試みると、「検察」こそは社会において、そのような信頼される友人として期待されていたのである。

 本学卒業生には司法界で活躍し、検察庁で働いている人も多い。また、これからその一役を担ってゆく在校生も多い。他にも日本やアジア、世界の社会システムの基盤を様々な立場で担い、各人の位置で世界的に活躍する人も多く輩出されていくだろう。そうではなくても、一社会人として、一家庭人として、一人ひとりが、複雑化する社会と世界のなかでより一層考え、また、新しく気付いて、正しい判断を加えながら行動することを忘れるべきでないことを、今回の事件を通して学ばせられる。


■主 張

 「正義」を追求して生きよう
  第1094号(2010年10月25日号)

 価値観転換提示と捉えよ
  第1094号(2010年10月25日号)

 善に基づく志を根底に固めよ
  第1093号(2010年9月25日号)

 規制よりも教育の重視を
  第1093号(2010年9月25日号)

 国籍に関係なく同じ人間だ
  第1093号(2010年9月25日号)

 東大生よ、海外に出よ
  第1092号(2010年8月25日号)

 生きた知識の充実を
  第1091号(2010年7月25日号)

 貧国で生涯に残る体験を
  第1091号(2010年7月25日号)

 選ぶ国民も責任の自覚を
  第1090号(2010年6月25日号)

 イデオロギーから民主党を診る
  第1090号(2010年6月25日号)

 流されず開拓する者現れよ
  第1089号(2010年5月25日号)

 決まり事の実行で生活リズムを
  第1089号(2010年5月25日号)


■1面記事へ


■特集記事link

 学部長メッセージ

 研究所紹介

 知の肖像

 淡青手帳

 Soccer新世紀

 東京六大学野球


■編集部企画

 こころの教育

 今、純潔がトレンディー

 東大野球部DUGOUT

 東大OBの偉人伝